PLANKについて
We will support
your Fab.
長年の経験で培った知識を生かし、金属やプラスチックと言った材料を使い分け、数量や予算に合った最適な製造方法を考慮しながら設計いたします。
素敵なデザインにしたり、試作での確認にも対応できます。試作部品の手配、樹脂金型、プレス金型等のご相談、量産委託先のご検討ご相談にも対応いたします。
わたしたちは英語で「板」や「支柱物、支えになるもの」を指すPLANKを社名に掲げ、しっかりとした分厚い板のようにものづくり事業の支えとなります。

代表板倉 杉宏Itakura Sugihiro
1988 年より設計開発業界に従事。
筐体(外装設計)をメインに多分野の設計を経験してまいりました。
製品の用途を考慮し性能を十分に発揮できる設計をいたします。電気設計者との協力で電気基板の最適設計も調整します。プロダクトデザイナーとの協力でかっこよく素敵な外観にすることもできます。
製品を手にしたユーザーに喜んでいただける事が一番の目標です。
事業所所在地群馬県藤岡市森新田391
自然豊かな落ち着いた環境で多くの発想が生まれます。
略歴
Career
1988~2021
- ヘッドホン、スピーカー、
マイクロフォンOEMメーカー 在籍 - ・ヘッドホン、イヤホンの設計
- ・アクティブスピーカーの設計
- ・オーディオアクセサリーの設計

- 自動車部品・用品メーカー 在籍
- ・自動車用スキーキャリアの設計
- ・自動車用ランプの設計

- 化粧品OEMメーカー 在籍
- ・マスカラ容器の設計
- ・ルージュ容器の設計
- ・アイライナー容器の設計

- 設計請負会社 在籍
- ・電子現金システム端末の筐体設計
- ・ヘッドマウントディスプレーの設計
- ・海外向け2画面スマートフォンの筐体、実装設計
- ・デザインノートPCの筐体、実装設計
- ・医療器の設計、品質評価対応
- ・ラベルプリンターの設計
- ・遊技機の設計
- ・昇降式立体駐車装置の設計、品質評価対応、試作
- ・収納庫の設計、品質評価対応、試作
- ・物流架台スロープの設計、品質評価対応
- ・薬剤自動分包機の設計

